明高ニュース
12月3日 薬物乱用防止教室
本日、全年次を対象に釧路保健所企画総務課地域医療薬務係の太田様をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物についての正しい知識を受けて、薬物乱用の恐ろしさと危険性を理解しました。
10月31日 SC1 地域探究
本日のSC1では、釧路総合振興局地域創生部地域政策課の職員の方々をお招きし、釧路の未来を考えるというテーマで講義・ワークショップをしていただきました。生徒たちはグループに分かれ、釧路の魅力や課題について考え意見交換をしました。今後のSC1では地域探究を行い、釧路をよりよくするための方法を考えていきます。
1年次インターンシップ(2日目)
インターンシップ2日目が終了しました。昨日の緊張した様子が少し和らぎ、笑顔で作業をする姿が多く見られました。働くやりがいや社会人として大切な要素を勉強することができました。お忙しいところ、インターンシップを受け入れてくださった各事業所の方々には大変感謝しております。ありがとうございました。
1年次インターンシップ(1日目)
1年次でインターンシップを実施しました。各事業所に分かれ、事業内容や働くことの大切さ等を学びました。慣れない場所での活動に緊張していましたが、徐々に積極的に動く様子が見られました。
「クルーズ船おもてなし交流」に参加しました!
学校設定科目「異文化理解」を履修している2年次生13名が、釧路国際交流の会主催の「クルーズ船おもてなし交流」に参加しました。釧路に降り立った観光客の方々と、けん玉や折り紙等を一緒に楽しんだり、一緒にポストカードを作ったり、道案内等のコミュニケーションをしたりと、それぞれ積極的に交流していました。今回の経験を今後に繋げていきたいと思います。釧路国際交流の会の皆様、ありがとうございました。
◎JR釧路駅下車(学校まで4.1km)
◎くしろバス利用の場合(釧路駅前より)
①25厚岸・釧路線「明輝高校」下車 徒歩1分
②65美原線「愛国電話交換局」下車 徒歩5分
③12文苑公住線「愛国西2丁目」下車 徒歩5分
北海道釧路明輝高等学校
住所:〒085-0057
北海道釧路市愛国西1丁目38番7号
TEL:0154-36-5001(7:30~16:40)
FAX:0154-36-5002
MAIL:833614-kinkyu@ml.hokkaido-c.ed.jp
(時間外の緊急連絡用)